In Aqua Sana Est (健康は水の中にある) -29ページ目

究極のインテグレーション&フィージョン・プログラム<第31期HTI&AFPハイドロ養成コース>


第31期ハイドロ養成1 第31期ハイドロ養成2 第31期ハイドロ養成3 第31期ハイドロ養成4 第31期ハイドロ養成5 第31期ハイドロ養成6
2月24~25日/ゴールドジム十三(大阪市)。


時代は”時空”を変える総合化(インテグレーション)と融合化(フュージョン)へと大きく流れています。水の特性の中でも「抵抗」はタテ・ヨコ・タカサで立体的な負荷を得る三大抵抗具を使用したアクアプログラムは時代の最先端といます。


アクアギアも中でも決定的な負荷を生む三大抵抗具とは、①ハイドロトーン(層流抵抗)、②アクアフィン(乱流抵抗)、そして、層流と乱流の双方を兼ねた③ウォーターウエイトです。確実な効果性と安全性が確保される究極の水中筋トレがいま最も注目されています。


次回、第32期は2008年5月10~11日。詳しい事はAD研究所(Tel:045-544-9098)へお問い合わせください。

アクアのティーチング・テクニックをレベルアップ!<第19回AEA週末アクア合宿>


第19回週末アクア合宿1 第19回週末アクア合宿2 第19回週末アクア合宿3 第19回週末アクア合宿4 第19回週末アクア合宿5 第19回週末アクア合宿6 第19回週末アクア合宿7 第19回週末アクア合宿8 第19回週末アクア合宿9 第19回週末アクア合宿10
9月22(土)~23日(日)/オンワード総研(横浜市都筑区)。

今回のテーマは「ティーチング・テクニックス~普段の指導を見直そう~」です。講座プログラムは次の通り。講座順。


○ソフトマッショ!プチマッショ!~ギア使用:バドビー~
by楠田和史さん(ジョイフルアスレチッククラブ)
○アクアブームメントのコツを学ぶ
by 尾陰由美子さん(アクトスペース企画)
○シンプルアクアダンスとリラックスヨガ
by 若林淑子さん(明治スポーツプラザ)
○ウォーキング&アクアダンス
by 小島留美子さん(スポーツアカデミー)
○ウェイクアップ!マッスル!
by 窪孝枝さん(AD研究所)


夕食後、ディスカッションは「プールサイドからの分かり易いキューイング・テクニックを考えよう」と題してグループ討議をしました。

次回、第20回は2008年3月22日(土)~23日(日)/オンワード総研で行います。詳しいことはAD研究所へ(Tel:045-544-9098)


ヨーロッパ最大のアクアの祭典へ<’07年度イタリア・アクアエクササイズ国内総会>


イタリア国内総会1 イタリア国内総会2 イタリア国内総会3 イタリア国内総会4 イタリア国内総会5 イタリア国内総会6 イタリア国内総会7 イタリア国内総会8 イタリア国内総会9 イタリア国内総会10
9月6~9日/パドバ(イタリア)。


EAA(ヨーロッピアン・アクアエクササイズ・アソシエーション)が主催するイタリアのアクアエクササイズ国内総会へ日本人AEA認定者を代表して矢野真弓さん(みずユナイツ・ムウ代表)と西森央さん(AD研究所ディレクター)の二人が初めて講師招聘されました。大喝采を受けました。


ヨーロッパ最大のイタリア国内総会は参加者数1日平均700名。講師数39名。連日、屋外内の2つのプールで同時進行する講座は大入り満員。さすがヨーロッパをリーダーするイタリアのアクア界です。これを契機にイタリアと日本はAEA認定者の交流を深め、共にアクアを盛んにしたいですね。

ストレスフリーのワッツを学ぼう<第28期WABAワッツⅠ養成コース>


第28期ワッツⅠ養成1 第28期ワッツⅠ養成2
9月8~9/14~16日/オンワード総研(横浜市)。


究極の水中リラクゼーション「ワッツ」の基本をマスターするアクア・ボディーワーク・インストラクター養成コースです。1993年から日本でスタート、年二回(4月と9月)、今年で14年目になります。


ワッツⅠは数々のワッツ・プログラムの中からその最も基本となる「トランジッションフロー・ヴァーション2000」を完全マスターします。ここでの特徴は”ストレスフリー”です。つまり、プログラム全体を通じてムリな動きが一切なく、全ての動きが流れるようにスムーズ。ワッツへの熱い想いを込めて、ワッツ三昧の5日間です。


次回、第29期WABAワッツⅠ養成コースは2008年4月。詳しいパンフを希望する方はAD研究所(Tel:045-544-9098)へ。

アクア指導の5つの原則って知ってますか?!<第10回ベーシックアクア講習会>


第10回ベーシックアクア講習会1 第10回ベーシックアクア講習会2 第10回ベーシックアクア講習会3 第10回ベーシックアクア講習会4
9月13日(木)/アスリエ大倉山(横浜市港北区)。


関東エリアでのベーシックアクアの一日講習会が行われました。これからアクアを始めます…産休明けで久しぶりに動きます…リフレッシュできました…など様々な方々が参加。アクアエクササイズの基本の基本を再認識。皆さんの熱心に学びました。


受講者にはアクア指導○数年の大ベテランから社会体育専門学校でアクアを知り「もっと知りたくなった」という学生まで、実に様々な人々がいる。互いに教え合い学び合う。これが一日講習会の楽しみでもあります。


次回、第11回は2008年4月(島根県/予定)。詳しい事はAD研(Tel:045-544-9098)まで。

切り口の違う二つのアクアダンス<第145回アクアフォーラム21>


第145回AF21・1 第145回AF21・2 第145回AF21・3 第145回AF21・4 第145回AF21・5 第145回AF21・6
9月3日(月)ザ・タイガーズフィットネスクラブ・ラフィット(兵庫県西宮市)。


甲子園球場の真向かいにある“老舗”フィットネスクラブでのアクアフォーラム21。基調講演は指導者育成に実績のあるIAFCプレゼンター坪井啓子さん(アクアブルー・オヴティ代表)。そして、今回のフォーラム・プレゼンターは関東から二人。スイミングコーチ出身者・根上千鶴子さん(AEAナショナルトレーナー)とエアロビクスイントラ出身者・田中ひとみさん(AD研スペシャリストスタッフ)。基本動作をベースした根上さんとコリオの展開を重視した田中さん。同じアクアダンスでも“切り口”の違う二つのアクアダンスを披露してくれました。


次回、第146回(10月16日/火)YYYフィットネスクラブ(名古屋市)で行います。要項希望の方はAD研究所(Tel:045-544-9098)へ。

アイチの「波」が日本海へ届きました<第17回ATRI認定ベーシックアイチ講習会>


第17回アイチ新潟1 第17回アイチ新潟2 第17回アイチ新潟3 第17回アイチ新潟4
9月2日(日)/マキシーMAKI(新潟県新潟市)。


今やリハビリ分野からフィットネス分野まで幅広く実施されているアイチ。世界標準になった唯一の日本生まれのアクアボディーワークです。今回、新潟初のアイチ講習会でした。


講師は窪孝枝さん(AD研デレクター)と饒村彰子さん(WABAナショナルトレーナー)の二人。中越地震の影響で開催が危ぶまれた時期がありましたが、現地受け入れ先の支援協力のお陰で無事開催へ。受講者の世代が若いこともあって、活発な講習内容でした。全員合格。おめでとうございます。


次回、第18回は10月28日(日)。会場はオンワード総合研究所(横浜市)です。詳しい要項はAD研(Tel:045-544-9098)まで。


イタリヤ流ヒーリングワッツの極意を学ぶ<アクアボディーワーク講習会>


アクアボディーワーク1 アクアボディーワーク2 アクアボディーワーク3 アクアボディーワーク4 アクアボディーワーク5 アクアボディーワーク6 アクアボディーワーク7 アクアボディーワーク8 アクアボディーワーク9 アクアボディーワーク10
8月25-26日(2日間)。オンワード総合研究所(横浜市)


本場アメリカを凌ぐ“ワッツ王国”にしたヨーロッパのリーダー、イタロー・ベルトラーゼ氏(ワッツイタリー代表)を講師に迎え、心と体をつなぐボディーヒーリングの基本と応用を学ぶ2日間の講習会でした。ボディーヒーリングの考え方から始まりメリディアン・ストレッチ&マッサージの基本訓練。イタリヤン・ワッツの特長であるウェーターブレスダンスを中心としたヒーリング・ワッツの極意をジックリ学びました。

四大アクアセラピーの紹介<韓国アクアセラピー協会>


韓国セラピーセミナー1 韓国セラピーセミナー2 韓国セラピーセミナー3 韓国セラピーセミナー4 韓国セラピーセミナー5 韓国セラピーセミナー6
8月20-23日(4日間)。アニアン市立セラピーセンター(韓国アニアン)。


韓国アクアセラピー協会創立10周年記念事業として『アクアセラピーセミナー』が開催。スイスで毎年春に行われるバレンス・ハイドロセラピスト養成コースのダイジェスト版として四大アクアセラピーメソード(ハローウィック・バッドラガーズ・ワッツ・アイチ)を紹介しました。


講師はヨハン・ランベック(オランダ)、ウルス・ガンーパー(スイス)、今野純(日本)の三名。受講者は同協会メンバーの理学療法士。

ホンモノのアクアを満喫しました<第144回アクアフォーラム21>


第145回AF21・1 第145回AF21・2 第145回AF21・3 第145回AF21・4 第145回AF21・5 第145回AF21・6
8月5日(日)田園スイミングスクール(川崎市宮前区)。


川崎の“老舗”スイミングスクールでのアクアフォーラム21。北海道のベテランリーダーと関東の若手メンズリーダーとのコラボレーションでした。


基調講演は7年振りにIAFCプレゼンターを務めた若林淑子さん(明治スポーツプラザ)の<IAFC’07日本代表講師のご報告>でした。そして、北海道の“肝っ玉お母さん”的存在の市川由紀子さん(スポーツアカデミー・アドバイザー)の<アクアトレーニング>と理論派として知られるメンズアクアの長嶺敦司さん(フリー)の<アクアサーキット>。アクアでのホンモノのハードさと楽しさをミックスした「水」のパワーを充分に堪能しました。


次回、第145回(9月3日/月)ラフィット(兵庫県西宮市)で行います。要項希望の方はAD研究所(Tel:045-544-9098)へ。